ニュース ドキュメンタル お蔵入り この間Amazonプライムビデオでドキュメンタルのシーズン8が配信されたばかりですが、実はシーズン7のあと、間にもう一つのシリーズがあったんですよね。このドキュメンタル7.5とでもいうべき作品、なんと9/4に配信されるそうです。 2020.09.03 ニュース
特別なグルメ フォアローゼズ ブラック お安いバーボンの代表格、フォアローゼス。あ、正確にはフォアローゼズ、なんですよね。このフォアローゼズのブラックが最近のお気に入り。 バーボンの香りもするのですが、日本人が好きなまろやかな味。 2020.09.02 特別なグルメ
B級グルメ いきなりステーキ 肉マネー廃止 破竹の勢いで店を増やしたいきなりステーキですが、失速著しかったところにコロナ禍とのダブルパンチでえらいことになってますね。肉マネーというチャージするタイプの支払い方法があるのですが、これも2021年を持って廃止するそうです。 2020.09.01 B級グルメ
生活 発達障害サバイバルガイド 何気なくAmazonを徘徊していたら、ふと見つけたこの本。 発達障害サバイバルガイド――「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47 自分は発達障害の自覚症状は特にないのですが「片付けられない」や「貯金できない」といった項目... 2020.08.31 生活
ニュース iichikoNEO (いいちこネオ) ハイボール向けの焼酎として、「いいちこ」をアレンジした焼酎「iichikoNEO」が発売されました。最近のハイボールブームで、焼酎も炭酸で割って飲む方が増えたからでしょうね(かくいう私もそうです) 2020.08.30 ニュース
ニュース 腸よ鼻よ 潰瘍性大腸炎 安倍総理が辞任されるそうですね。持病の潰瘍性大腸炎の再発?悪化?が原因とのこと。 潰瘍性大腸炎のことを知りたければ、「腸よ鼻よ」というこの漫画がわかりやすいとのことで、僕も買おうかと思っています。 2020.08.29 ニュース
麺活 谷町九丁目 ふる里 麺活カテゴリーでは珍しくうどんです。谷九の超有名店、「ふる里」に行ってきました。ふる里は、24時間年中無休の店。夜中だろうが、早朝だろうが、美味いうどんを食べたくなればいつでも寄ることが可能です。 2020.08.28 麺活
B級グルメ 大起水産回転寿司 神戸魚崎店 大起水産といえば、堺の市場にあった魚屋さん(今もあります)というイメージなんですが、回転寿司や持ち帰り寿司の店をバンバン出店して、堺近郊の方以外には回転寿司屋として認識されているんじゃないかと思います。まぐろ食べたばかりなのに寿司屋に行きました。 2020.08.27 B級グルメ
特別なグルメ キハダマグロの赤身と中トロ?? 昨日の続きです。キハダマグロのサクも買っていた、と予告しておりましたが、まさにそれを切って食べております。 ちょっと早い晩酌です♪赤身と、赤身と同じように売ってはいたけど中トロ気味なやつをば。 2020.08.26 特別なグルメ
特別なグルメ キハダマグロのタタキ 以前の記事でも書いた書いた中筋水産へ、今日も買いに行ってきました。今日はビンナガの入荷はなく、キハダでしたね。たまらんうまそうでしょう?旨かったですよー♪( ´▽`) 2020.08.25 特別なグルメ
出張 隠岐の島 お土産 隠岐の島は塩が有名なんですね。ホテルには塩饅頭が置いてあったし、土産売場にもありました。ただ、フィナンシェの方が売れまくってる印象でした。ということで、塩フィナンシェを買いました。 2020.08.24 出張
出張 隠岐の島 隠岐プラザホテル 久々に隠岐の島へ出張です。今回は楽天トラベルで宿を取りました。じゃらんでとったり楽天でとったりヤヤコシイですねw GoToトラベルキャンペーンおおかげで、宿代はだいぶ安くなっていますね。今回も朝食付きで6千円台でした。 2020.08.23 出張
生活 近鉄特急 ひのとり 近鉄の名阪特急に、アーバンライナー以来の新車が投入されていまして。 息子と乗り鉄の旅をしてきたときに見てきました。 近鉄の名阪特急:ひのとりです。 かっこいいですよねぇ・・・。ひのとりは伊勢志摩に行くしまかぜのような観光列車ではな... 2020.08.22 生活