最近は糖質を気にし出したので、ビールから焼酎にチェンジしています。
※蒸留酒である焼酎は糖質0です!
僕はいいちこが苦手で、神の河なんかを飲んだりもしてたんですが、
普段飲みの焼酎としては少々高価。
冬は芋焼酎のお湯割なんかを飲みますが、夏はシュワっといきたいじゃないですか!
そこで、二階堂を飲むようになったんです。
よく、スナックやラウンジなんかには二階堂吉四六かおいてあったりしますよね。
これは二階堂をツボで熟成させた焼酎。高級品です笑。
普段飲みでは高級酒は不要なのです笑笑
この二階堂を、ソーダ割するんですが、すこぶる相性が良いのが柑橘類。
特にレモンやスダチは、いくらでも飲めるお酒に変貌します。
スダチは箱買いしています笑。安いと300-500円/箱くらいであるんですよ。
ぜひ、ポ○カレモン等ではなく、生柑橘をお試しくださいね。
そして炭酸は強炭酸のやつを。お酒1:炭酸2としても、
炭酸は2/3に薄められるので、強炭酸を使わないと頼りなくなります。
今晩も500mlの炭酸一本分、飲んじゃいました。えへへ( ´ ▽ ` )
コメント